【漫画で分かる交通事故】病院と接骨院の違い
病院での治療と接骨院の違い|ハンズ鍼灸接骨院小牧院
病院と接骨院の違い
病院では、主にレントゲンやMRIなどの精密検査、薬の処方が行われます。
これらの処置は、画像診断で把握できる所見があった際に早期発見したり、痛みを抑えたりすることに適してます。
一方で接骨院は精密検査や投薬を行うことができないものの、骨格や筋肉、関節で起きている異常を、徒手検査や触れることで把握していきます。
痛み止めや湿布薬では回復が困難なダメージに対して丁寧なマッサージや電気治療を行い、後遺症が残らないよう施術を行なうのが接骨院です。
病院との併院、転院が可能です
交通事故でのケガや症状は、病院や接骨院などで治療を行うのが一般的です。
けれども、「定期的に通院することが難しい…」「治療が自分に合っている気がしない」などの理由から、他の病院や接骨院への転院・併用を希望する方は、それが可能です。
異なる病院・接骨院への転院・併用の際の手続きは、とても簡単です。
基本的には、保険担当者に転院する医療機関の情報を伝えることで転院・併用することができます。
どこで治療を受けるか・受けたいかを選択する権利は患者様にあります。